◎早朝から熱心な車・バイク好きが集まるイベント
ふた月に3回開催しているガレージセール&フリーマーケット
開催時間は4:00~13:00
毎回、熱心なファンがお目当ての品を求め、早朝にもかかわらず会場は大勢の人たちで賑わっています
“お探しのバイク、車のパーツが見つかるかも「ガレージセール&フリーマーケット」でお宝探し” の続きを読むちょっとだけ茨城の情報やためになる雑学を紹介しています。広告はGoogleが配信しているもので安全です。興味のある方は、是非ご覧ください
ふた月に3回開催しているガレージセール&フリーマーケット
開催時間は4:00~13:00
毎回、熱心なファンがお目当ての品を求め、早朝にもかかわらず会場は大勢の人たちで賑わっています
“お探しのバイク、車のパーツが見つかるかも「ガレージセール&フリーマーケット」でお宝探し” の続きを読む茨城の魅力を知ってもらおうと、日夜PR活動に励む同士は少なからず存在する訳でして、わたくし多越同様に茨城の情報を押し売りしている方々に今回はスポットを当てたいと思います
“切れ味抜群の著者がお贈りする「茨城のPR本はキレたナイフ」ヤバいよヤバいよ” の続きを読む大谷選手が、メジャーに移籍後なんとなく元気のないパリーグですが、選手と一丸となって日本のプロ野球を盛り上げていきましょう
“プロ野球シーズン真っ只中、茨城県出身の選手をご紹介します(パリーグ編)” の続きを読む連日熱いゲームが繰り広げられていますね
みなさんは、どのチームのファンでしょうか
あなたのイチオシの選手が、茨城県出身かもしれませんよ
“プロ野球シーズン真っ只中、茨城県出身の選手をご紹介します(セリーグ編)” の続きを読む日本の商業捕鯨が、7月1日 31年ぶりに再開されました
日本の領海とEEZ=排他的経済水域内で操業され、政府は鯨の資源量に悪影響は及ばないとしていますが、国際的な反発やあの団体が黙っちゃいないでしょうね
“クジラ肉って美味しいの?商業捕鯨再開に飲食業界注目” の続きを読む稲敷郡美浦村にあります、JRA美浦トレーニングセンター
国内最大規模の競走馬調教施設です
約86万坪(東京ドーム約48倍)の広大な敷地内で、関東地区の常時2000頭を超える競走馬が調教されています
“競走馬のスポーツジム「JRA美浦トレーニングセンター」” の続きを読む2019年6月28日
G20大阪サミットが開催され、大阪に各国の要人が集結しました
今回、ぼくは会場の要となる、ある資材の準備に携わることができました
“「TEH井戸端会議」2019年G20大阪サミットなんてね~” の続きを読む女性が女装・・・
一体どういう事なんでしょうか
これは、知人に聞いたことですが、女性が年齢を重ねて、ある節目を過ぎたくらいから、どうやら「おっさん化」に加速がかかるらしいのです
“女性が女装?どういう事?コスプレってこと?” の続きを読む2月にスタートして、4か月が経ちなんとか100記事目を迎えることができました
茨城の魅力は、多くの方に伝わっているのでしょうか?
「いばらきGOODブログ」を見て、「いいねー茨城」なんて思って頂けるとコレ幸いでございます
“祝ブログ記事 100記事達成コアなファンへこれからも( `・∀・´)ノヨロシクね” の続きを読む女性に限らず、老若男女問わずにダイエットは万国共通の関心ごとですよね
バナナやヨーグルト、あげればキリがないダイエット方法や食品が、現れては消えの繰り返し、本当にダイエットに効果のある食べ物なんて存在するのでしょうか?
“ダイエットに効果的な食材が、茨城県では特産品に!” の続きを読む