◎今年も熱く盛り上がろう
日本最大級の野外ロックフェスティバルが、今年は8/3(土)8/4(日)8/10(土)8/11(日)8/12(月)の5日間、開催されます
今回、20th記念を迎えるにあたって、サプライズが用意されているのでしょうか?期待しちゃいますね!
“「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」ROCK IN JAPAN FESTIVAL” の続きを読むちょっとだけ茨城の情報やためになる雑学を紹介しています‼。広告はGoogleが配信しているもので安全です。興味のある方は、是非ご覧ください
日本最大級の野外ロックフェスティバルが、今年は8/3(土)8/4(日)8/10(土)8/11(日)8/12(月)の5日間、開催されます
今回、20th記念を迎えるにあたって、サプライズが用意されているのでしょうか?期待しちゃいますね!
“「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」ROCK IN JAPAN FESTIVAL” の続きを読む7月としては記録的な低温が続き、初夏を感じさせてくれない令和元年の夏
この異例の天候に小売店やレジャー施設などが悲鳴をあげているようです
“晴れない7月・・・記録的低温で野菜高騰、セール不振、プール客95%減” の続きを読む2019年7月11日に北関東最大級(←中途半端だよねー)の道の駅が筑西市にオープンしました
県内では、14施設目の道の駅です
筑西市川澄の国道50号沿いに4万7709平方メートルの広大な敷地に大型車43台を含む計361台分の駐車場を整備しました
“北関東最大級、複合型ハイブリッド道の駅「グランテラス筑西」誕生” の続きを読む形のカッコいい都道府県ランキングなるものが、発表されたようで・・
Jタウンネットが2019年4月26日から7月1日の期間に「形が一番カッコいいと思う都道府県は何処?」という質問で読者アンケートを行いました
その結果、総得票数4899票
栄えある1位は! 最下位はどこ?
“発表!「形のカッコいい」都道府県ランキング” の続きを読むテレビ番組などで紹介され、美容や健康に良いとされるサバ缶の供給が追いつかない状況が続いていて、一時はスーパーの棚からサバ缶が無くなるほどの人気ぶりでした
大手水産加工会社のマルハニチロは、前年同期の7割増しの出荷量となっています
因みに、サバ類の漁獲量は茨城県が日本一となっています👍
では、その魅力を探っていきましょう
“サバ缶ブーム未だに健在 美容に良し、健康に良し、お財布に良し!ヨーシ!!” の続きを読むブログをはじめて、5か月が過ぎました
ということは、ブロガーになって5か月でもあるということになるのか?
そもそも、ブロガーとは何なのか、グーグル先生に聞いてみると「ブログに、一緒に表示される広告によって収入を得る職業」とあります
ぼくは、まだ無収益なのでブロガーではなく、ただ趣味でブログを書いているだけの人のようです
“未だに地下 何時になったら地上に這い上がれるのか「いばらきGOODブログ」” の続きを読むもうすぐ夏休み、みんな何したい?何処行きたい?
と、ぼくは耳に手を当てて、澄ましてみる・・・
何も聞こえてこないので、勝手に書き進めてみる
“夏休み直前!どこ行く?家族旅行、イベント、行楽地、etc・・・茨城が全て引き受けましょう” の続きを読むふた月に3回開催しているガレージセール&フリーマーケット
開催時間は4:00~13:00
毎回、熱心なファンがお目当ての品を求め、早朝にもかかわらず会場は大勢の人たちで賑わっています
“お探しのバイク、車のパーツが見つかるかも「ガレージセール&フリーマーケット」でお宝探し” の続きを読む茨城の魅力を知ってもらおうと、日夜PR活動に励む同士は少なからず存在する訳でして、わたくし多越同様に茨城の情報を押し売りしている方々に今回はスポットを当てたいと思います
“切れ味抜群の著者がお贈りする「茨城のPR本はキレたナイフ」ヤバいよヤバいよ” の続きを読む大谷選手が、メジャーに移籍後なんとなく元気のないパリーグですが、選手と一丸となって日本のプロ野球を盛り上げていきましょう
“プロ野球シーズン真っ只中、茨城県出身の選手をご紹介します(パリーグ編)” の続きを読む