カテゴリー: 未分類

雨が降って川の水が濁れば、天然ウナギGETのチャンスです

◎汽水でウナギを狙う

もうすぐ梅雨入りですね

雨が多くて憂鬱な気分になりがちの季節ですが、釣り好き、ウナギ好きには朗報です

土用の丑の日を前に、天然ウナギをGETしましょう

“雨が降って川の水が濁れば、天然ウナギGETのチャンスです” の続きを読む
カテゴリー: イベント

「ガールズ&パンツァー」で盛り上がる大洗町で巡礼三昧してみよう

◎街の至る所に等身大パネルが

大人気アニメのガールズ&パンツァー劇場版、最終章 第2話が2019年6月15日(土)から上映され、またまた盛り上がっている大洗町

最早、ガルパンに乗らなければ「もぐり」だと言わんばかりに街をあげてのPR

どんなものがあるのか紹介します

“「ガールズ&パンツァー」で盛り上がる大洗町で巡礼三昧してみよう” の続きを読む
カテゴリー: 未分類

「イケメンが多いと思う都道府県ランキング」茨城は意外と男前が多い?!

◎男前が多い都道府県はどこ?

2019年、男前が多いんじゃないかなーと思われる都道府県のランキングが発表されました、頼んでないのに

結果、上位は「だよね~」と納得のあの都道府県でした

“「イケメンが多いと思う都道府県ランキング」茨城は意外と男前が多い?!” の続きを読む
カテゴリー: 未分類

水無月とは6月で梅雨入りなのに水が無い月ってこと?

◎紫陽花のイメージって

6月・・・この時期、SNSなんかでよく目にする紫陽花

みなさん、写真を奇麗に撮られて画像をUPされてますね

でも、奇麗だけど紫陽花のイメージって・・

“水無月とは6月で梅雨入りなのに水が無い月ってこと?” の続きを読む
カテゴリー: 未分類

来る者拒まず「ウェルカムいばらき」みんな友達~

◎茨城を知れ

もう強制的に茨城を知って、無理やり茨城の良さを刷り込まない限り世界中の人々は、日本の僻地である茨城の存在にすら気づかぬまま一生を終える、なんて人も少なくないのでは

それじゃ茨城も、その方々も報われないので先ずは茨城の基本的な事をお伝えしていきたいと思います

“来る者拒まず「ウェルカムいばらき」みんな友達~” の続きを読む
カテゴリー: 未分類

茨城弁をマスターすることで、290万人との世界が広がります

◎親しみやすい方言です

独特の口調が特徴の茨城弁ですが、親しみを感じるのは栃木県民くらいではないでしょうか

茨城寄りの栃木は、方言がほぼ同じです

“茨城弁をマスターすることで、290万人との世界が広がります” の続きを読む
カテゴリー: 観光施設

罰ゲーム必至「3・2・1 バンジー」翔んでいばらき!

◎見物だけなら楽しそう

罰ゲームでお馴染みの日本一のバンジージャンプ、常陸太田市にある竜神大吊橋にドライブがてら行って来ました

こちらで、生のバンジージャンプを見学するのは初めてで、兎にも角にもまぁスゲーっす

以前にも紹介しましたが、実際目の当たりにすると「あんなことお金払ってよくするよなー」っていうのが個人的には正直な感想ですが・・・

“罰ゲーム必至「3・2・1 バンジー」翔んでいばらき!” の続きを読む
カテゴリー: 運動公園

フランス発、大自然のアスレチック「フォレストアドベンチャーつくば」

◎おとなのアスレチック

筑波山神社の手前の旧ガマ公園に位置する「フォレストアドベンチャーつくば」では、大人のアスレチックが楽しめます

アドベンチャーコース全4サイト、キャノピーコース全2サイト

日本初登場を含む56のアクティビティを楽しめます

“フランス発、大自然のアスレチック「フォレストアドベンチャーつくば」” の続きを読む
カテゴリー: 未分類

茨城にはヤンキーが多い?いやいや他の都道府県の方が絶対多いでしょ!

◎そんなことないでしょ

「茨城といえば」で検索すると、納豆や水戸黄門、偕楽園などにまぎれて「ヤンキー」なんてのがたまに見かけます

は?ヤンキー?!何で?というのが個人的には率直な感想ですが、客観的にみると茨城にはヤンキーが多いと勘違いされている方が多いようですね

“茨城にはヤンキーが多い?いやいや他の都道府県の方が絶対多いでしょ!” の続きを読む