カテゴリー: エンタメ

SNSコメント欄に登場する「おじさま」たちが鬱陶しがられる理由

✫自分は違う!いやいや、そうなんです

誰でもネットで簡単に情報発信ができるようになり、自分の意見を世の中に広げられるようになりました

それ自体は、決して悪いことではありません

ですが、その弊害としてマナーや常識をわきまえない人たちが増えているのも実情です

そんなイタい人たちがこちらです↓

ストーカーおじさん

ネット上でストーカーのようにコメントを書いて、相手から気味悪がられるパターンです

例えば、お気に入りの女子が写真をアップすると「今日も美しい」「素敵ですね」と、コメントを続けるパターン

この手の感情表現はリアルな世界では、プライベートにするのが常識ですが、ネット上になると、急に大胆に世界中に自分の感情を素直に表現できる、ある意味純真なおじさんです

クレーマーおじさん

コメント欄に、字が間違っている、事実は違うなどと、何かとネガティブな発言を執拗に繰り返す人

何か気に入らないことがあるのでしょうが、だったら読まなければいいだけの話なのですが・・・

いわゆる「アンチなファン」という熱狂的なファンの人なのかもしれませんね

かまってチャンおじさん

本来のトピックとは関係なく、自分の経験談を自慢気にコメントする人がいます

「私がニューヨークにいた時は・・・」「私が乗ったファーストクラスでは・・・」といった感じで、何でも自分の過去の武勇伝に結び付けてきます

自己承認欲求の強い方々なのですね

✫自覚がないから厄介

50代、60代になると、リアルの世界で、リスペクトされることが減り、自己承認欲求が満たされなくなってくることによるストレスがあるのでしょう

ですが、リアルな世界で相手にされなくなると、ネットの世界でマナーをわきまえず周りの人を不愉快にするのは、なんとも見苦しいものですね

この手の人たちの最大の問題は、やっている人たちに自覚症状が無いことです

親切に教えてあげても、逆切れするし、コメントを削除しても、また書いてきます

相手にすればするほど、エスカレートするだけですから、対策としてはスルーするのが一番です

「はっ」と思われた方

今一度、マナーやモラルを見直してSNSを楽しみましょう

トップページへ